広告

お七夜の着物はどうしたら良いのか

かわいい赤ちゃんが生まれ、最初に行う行事はお七夜というものになります。

せっかくの最初の行事だからこそ、赤ちゃんに着物を着せたいと思う人もいるかもしれませんね。

お七夜では赤ちゃんに何を着せたらよいのでしょうか。

 

赤ちゃんはセレモニードレスで良い

お宮参りのイメージから、どうしても赤ちゃんの行事では赤ちゃんに着物を着せなければいけないと感じる人もいるかもしれません。

 

しかし、お七夜を迎えるときの赤ちゃんはまだ生まれたばかりの新生児であり、着物を着るにはなかなか大変です。

着せるのも大変だし、着物を着た赤ちゃんのオムツを替えるのだって一苦労ですよね。

 

ですから、赤ちゃんに着物を着せる必要はありません。

むしろ、お七夜の時の赤ちゃんの服装は、赤ちゃんが退院するときに着るベビードレスやセレモニードレスで良いのです。

 

ベビードレスやセレモニードレスについて

病院を出る時、赤ちゃんには真っ白な服を着せるという人が多いのではないでしょうか。

最近ではベビードレスやセレモニードレスを赤ちゃんに着せて退院する人が増えています。

 

初めて赤ちゃんを外に連れて出すわけですから、可愛らしい服装をさせてあげたいですよね。

セレモニードレスには、レースなどがふんだんに使われた豪華なものと、普段遣いもできるようなものの2種類があります。

最近では普段使うことができるようなものを選ぶお母さんたちが増えています。

 

また、スーツやドレスのデザインが描かれたロンパースなどもありますから、そのような服を選んであげても良いですね。

初めての行事ですから、可愛らしいものを選びましょう。

 

お七夜に招かれたときの服装

もしもお七夜に招かれたら、お祝い事に参加するわけですからそれなりにきちんとした格好で出かけましょう。

赤ちゃん自身は生まれたばかりですから、着物を着たりすることが大変ですが、大人としてはお祝いに参加する上でセンスのある服装をしたいですよね。

 

ただし、お七夜は赤ちゃんやお母さんのことを考え、自宅で行うことが普通です。

そのため、必ずしもフォーマルな服装でいかなければいけないというわけではありません。

写真を撮る際にきちんとした服装で写ることができるような状態で行くことが大切です。

 

まとめ

いかがでしょうか。

お宮参りのイメージから赤ちゃんには着物を着せなければと思う人もいるかもしれませんが、心配する必要はありません。

 

むしろ、まだまだ新生児の赤ちゃんに負担をかけないよう、着心地の良いセレモニードレスなどを用意してあげることの方が大切です。